マフィンの中身

季節が変わって、マフィンの中身はキャラメルりんごと酒粕から、手作りいちごジャムと酒粕に変わっています。

今年は自家栽培で、無農薬、自然栽培のいちごを使ったいちごジャムです。
おちついた感じの、ふくよかさで、いちごらしいところに、ふわりと酸味も加わって、しつこくない加減で楽しめる味わいになっています。
ヘタをとって綺麗に洗ったいちごを分量の砂糖を一晩まぶしておくと、煮る時に一気に水分が出てくれて、煮る時間も短くなって、粒もそのまま残りやすくなるので、仕上がりがとても綺麗なジャムになります。

この後、いちごジャムがなくなり次第、手作り文旦マーマレードに切り替えていきます。

文旦マーマレードの作り方をざっと紹介すると、こんな手順になります。

  1. 文旦の皮、厚みのある白い内皮をスプーンなどで取って2、3ミリに切って重さを量ります。
  2. 果肉を5房くらい、種をとって出汁パックの袋にいれておきます。
  3. 砂糖の量は文旦の皮の量の1.5倍くらいを目安にして、好みで調整します。
  4. 文旦の皮を5分くらい熱湯で茹で、水でよく揉み洗いして絞っておき、砂糖、果肉、種を入れて煮ます。種はペクチンの成分を含んでいるので、果汁が固まる効果があります。

柑橘系のきりっとした味わいのマーマレードです。こちらも乞うご期待。

酒粕を手に入れて以来、これをいろんなことに使ってみようということで、あれこれ挑戦しているのですが、ひょっとして、マフィンに少し仕込んだら、ジャムの風味だけではちょっと遊びが少ないところに、効果的な変化が加わるのではないだろうかということで、生地自体に練り込んでみたり、ジャムに添えるように混ぜてみたりと、ちょっとした試行錯誤を繰り返しています。

なにより、狙いとしては風味を加えたいことですが、酒粕は、それ以外の影響も大きくて、マフィンの膨らみが思ったよりも悪かったり、そもそも香りが消えてしまうなど、あれこれ研究を続けていますが、酒粕で加わるちょっとした変化が、なかなか素敵にジャムとハーモニーになりやすく、焼くたびに、「よし!……でも、もうちょっと……」となっている店主です。